JIPITER[ジュピター]

JUPITER [ジュピター]

全国のママに役立つ情報を経験を交え発信中。これから出産の妊婦さん、子育て奮闘中ママにも有益な情報をお届け!

子育てで重要なのは子供の意志を尊重すること?そうすることで可能性が広がるのは本当か

f:id:jupiter615:20161211224443j:plain

子供の意志は尊重したほうが良い?

子育てで大切といわれている『子供の意志の尊重』。子供は、2~3歳頃になると自我が芽生え、自分の意志をさまざまな方法で伝えるようになります。もちろんそれはすべて良いこととは限りません。

 

なかには子供の自我が芽生えたことで、わがまま放題で悩んでいるママも少ないでしょう。しかし、子供の意志を尊重することで気づくことはたくさんあります。また成長にも繋がりますから、悩んでいるママも前向きに考えていきましょう。

 

意志を尊重することが良い理由

なぜ、子育てに子供の意志を尊重することが良いといわれているのでしょうか?それは、自分で考える力や自分で発見する力が育つようになるからです。自分の意志をきちんと伝えることができる子供は、今後の成長に大きな影響を与えます。自分を表現することが上手くなりますから、さまざまなシーンで役に立つようになります。

 

もちろん、子供の意志ばかり尊重するのは良くありません。というのも、子供ばかり優先してしまうと、わがままな子供に育ってしまう可能性があるからです。たとえば、子供の意志ばかり尊重して、周りの迷惑を考えないのはどうでしょうか?そうなってしまうと、意志の尊重は無意味になってしまいます。

 

『子供は自由に育てたい』『意志を尊重させたい』という気持ちはとても大切ですが、叱るときはきちんと叱るなど、バランスも大切です。

 

年齢に合った躾を学ぼう

自我が芽生える3歳までの子供は、叱っても上手く伝わりません。何が悪くて良いことなのか理解できないため、ストレスを与えるだけで終わってしまいます。もちろん、自我が芽生えてきたからといって、何でもかんでも叱るのはNGです。

 

この年齢の子供には、子供が興味を示すもので躾をするのがポイントです。小さなことでも、アイテムを使えば子供の心に入っていきやすいでしょう。4歳以降の子供の場合、聞き分けも良くなっていますから言葉で良いこと悪いことを伝えます。

 

ときに強く叱っても良いでしょう。この時期に子供の意志を尊重しすぎてしまうと、躾が行き届かない子供になりますので気をつけてください。

 

まとめ

子供の人格は、『育った環境』が重要になります。どれだけ意志を尊重してあげられたか、きちんと叱ることができたかでその後の成長に大きな違いがあります。そのためには、ママの頑張りだけでなくパパの協力も必要です。

 

また、『過干渉になりすぎない』ことも大切。どんな生活環境を作ってあげられるのか、叱りながらも子供の意志を尊重し愛情を注いであげられるかで子供の可能性はどんどん広がっていくでしょう。