JIPITER[ジュピター]

JUPITER [ジュピター]

全国のママに役立つ情報を経験を交え発信中。これから出産の妊婦さん、子育て奮闘中ママにも有益な情報をお届け!

妊娠中は食事に注意!食べるのを避けるべき食べ物について

悪影響のある食べ物は胎児にも届くから注意!

妊娠中のお母さんが摂る栄養は、お腹にいる赤ちゃんにも届きます。ということは、もしもお母さんが妊娠中に食べることが好ましくない食べ物を食べてしまうと、それも赤ちゃんに届いてしまう可能性があるのです。

 

そうなると、赤ちゃんだけではなくお母さんの身体自体にも悪影響が及ぶことがあるのです。絶対に食べてはいけないということではないものの、僅かでも影響があるのであれば、妊娠中は好ましくない食べ物は控えることが賢明です。

 

では、赤ちゃんなどに影響を及ぼしかねない食べ物とは一体どういったものなのでしょうか。

 

赤ちゃんに影響が出る可能性のある食べ物とは?

まず、レバ刺しやユッケ、生ハム、レアステーキなどといった十分な加熱がされていない肉類は、トキソプラズマに感染してしまうことが考えられます。土の中などに潜んでいる寄生虫なのですが、人が感染したとしても問題はありません。

 

しかし、妊婦の方であれば初めて感染したケースでは、胎盤を通じて胎児が感染してしまう恐れがあるのです。もし胎児が感染したとしたら、早産や流産になることもありますし、水頭症となり目や脳に障害が起こることがあるでしょう。

 

母体では風邪のような症状が現れるので、気づきにくい面があります。ただ、半分ほどは胎児にも感染してしまう恐れがありますので、十分に注意をする必要があります。

 

また、水銀を含む食材も気を付けることが大事です。例えば、マグロ類(メバチマグロ、キハダマグロ、クロカジキ、本マグロなど)の料理や加工品や、深海魚(ムツや金目鯛等)です。

 

メチル水銀は自然の中に存在していて、日常の中で摂るとしたら栄養価があると考えられています。それに、摂取をしたとしても段々と身体の外に排出されるものです。しかし、胎児はその水銀を排出することができません。排出ができる体の機能がないからです。よって、水銀を溜めてしまうと神経障害や発達障害を起こしてしまうことがあります。

 

水銀は、魚によって摂取をすることになる機会が多いものです。よって、妊娠初期などは魚を食べる頻度をいくらか減らすことも一案です。

 

赤ちゃんのためにも食べるのを控えるべきものは把握しよう

妊娠中は、何を食べても問題ないということではないということを、覚えておくことがとても大事です。妊娠中に口にしたものによって、お腹にいる赤ちゃんに影響を及ぼしてしまうこともあるのです。

 

赤ちゃんを無事に産むならば、摂取する食べ物も重要なポイントになるということです。赤ちゃんのためにも、ご自身のためにも、日々の食事には気を付けるようにしましょう。