JIPITER[ジュピター]

JUPITER [ジュピター]

全国のママに役立つ情報を経験を交え発信中。これから出産の妊婦さん、子育て奮闘中ママにも有益な情報をお届け!

妊婦は飲めない!そんなカフェインが駄目な理由や代替飲料とは

産まれてくる赤ちゃんのためにもカフェインの影響を知ろう

妊娠前には、コーヒーが好きで飲む機会が多かったという方もいることでしょう。しかし、妊娠をしているとコーヒーを含めたカフェインを摂ることに注意を払わなければいけなくなります。

 

それは、お腹にいる赤ちゃんにも影響が出るからです。大切な赤ちゃんを元気に産むためにも、できるだけ赤ちゃんへのリスクは減らしてあげたいものです。そこで、妊娠中にカフェインを摂るとどういった影響が出るのかといった点について知っておくことが必要です。

 

妊婦にカフェインがNGな原因や体への影響とは?

妊娠期の中でも、初期は特にカフェインの摂取について気を配らなければいけません。妊娠初期は胎盤が作られていく時期でもありますので、妊婦の方の体内では血流が子宮に多く送られるのです。

 

そうなると、お母さんの身体は貧血のようになってしまいます。コーヒーにはタンニンという物質が含まれていますが、これは鉄分の吸収を妨げます。よって、以前から貧血気味な方だけではなく、通常の妊婦の方も特に初期にはカフェインへの注意が必要です。

 

カフェインには利尿作用があることをご存知でしょうか。それによって、妊娠中に必要であるカルシウムが尿と一緒に出てしまうのです。多く摂取すると骨粗鬆症などを起こすことも考えられるのです。

 

それに、カフェインは中枢神経を興奮させる作用があることから、眠れなくなってしまうことや脈拍が早くなることもあるでしょう。妊婦の方はホルモンのバランスも変わることがあるので、疲れやすくなっています。

 

本来ならリラックスが必要な時期ですが、リラックスがし辛くなります。さらに、医学的にはっきりとわかっているわけではないものの、妊娠中にカフェインをあまり摂らなかった方の方が流産や早産になる可能性が低いとされています。

 

もし早産になったとしたら、赤ちゃんに機能不全が起きたり障害が出る恐れもあります。カフェインは、胎盤を通して直に胎児に届くことがあるため、胎児にはとても負担となってしまいます。よって、妊娠中にカフェインを摂ることは避ける必要があるということです。

 

赤ちゃんが無事産まれるまではカフェインを一休みすることがカギ

コーヒーや紅茶などが好きという女性もいらっしゃるでしょう。しかし、妊娠中にカフェインを摂取することは、妊婦の方にだけではなく、お腹にいる赤ちゃんにまで影響が及んでしまう可能性があるのです。

 

流産や早産の危険性もありますので、赤ちゃんが無事産まれてくるまでは、できるだけコーヒーなどは我慢するようにして、出産して落ち着いてから飲むことを再開することが大事です。